介護用品は購入とレンタル、どちらが良いのか?

介護保険まるわかり

介護用品にはどのようなものがあるのか

あまり聞きなれないかもしれませんが、実は介護用品は介護保険制度においては介護保険を利用できるのです。そうなってきた時に、介護用品は購入をするのかレンタルをするのかによってその負担が変わってきます。では実際にどのような介護用品に介護保険が適用になるのかをご紹介します。

介護用品の購入と価格比較

【レンタル時に介護保険の対象となるもの】

要支援 要介護
1 2 3 4 5
車いす × ×
車いす付属品 × ×
特殊寝台 × ×
特殊寝台付属品 × ×
床ずれ防止用具 × ×
体位変換器 × ×
手すり
スロープ

【購入時に介護保険の対象となるもの】

要支援 要介護
1 2 3 4 5
腰掛便座
ポータブルトイレ
自動排泄処理の交換可能部品
入浴補助用具
簡易浴槽
移動用リフトのつり具部分

※各自治体によって異なる場合がございます。詳しくは、各自治体にお問い合せください。

このように介護用品にはレンタルするものと購入するものでしっかりと介護保険の対象になる商品が定められています。介護になると専用の商品が求められることから、このような介護商品自体の購入やレンタルに対して保険が適用されるようになっています。当然ですがそれぞれの商品の価格自体はそれぞれですので、利用する期間に想定をたて、購入をした方が良いのかレンタルをした方が良いのかをどの時点でお得になるのかを見極め商品を選んでもらうのが良いと思います。

例えば「特殊寝台」と呼ばれる介護ベッドは高額な商品です。しかしながら、耐久期間がどれくらいあるのかなどをきちんと考え、購入とレンタル、どちらがお得になるのか、そのような計算を一つひとつしていくことで最終的にはトータルの必要費用が安く収まったという事もあります。