介護施設利用にかかる費用
在宅介護と施設入居の費用を比較

老人ホーム・介護施設の費用・料金

在宅介護をするケースと施設に入居をする場合では費用面でどれくらい違いが出てくるのか皆さんはご存知でしょうか。費用面は介護にとって非常に大切な問題です。費用がどれくらいかかってくるのか事前に把握する事で対応が出来ることも増えてきます。しっかりと費用について確認をして行きましょう。

在宅介護費用について

まず、在宅介護と一口に言っても、必要となる項目が分けられています。それは下記の2種類となります。

① 訪問ヘルパーやデイサービスの利用など、介護保険による介護サービスの利用にかかる費用

② 医療費やおむつ代などの介護サービス以外の費用

こちらの2つが先ずは在宅介護に必要だと捉えて下さい。それでは実際にどの程度それぞれに対して費用がかかるのか。それが下記の通りとなります。

① 介護サービス費用:平均16,000円
② 介護サービス以外の費用:34,000円
③ 在宅介護にかかる費用:①+② = 50,000円

つまり平均して5万円の費用が月間で在宅の介護には必要な費用となります。もちろん、要介護のレベルに応じて費用は変わってきます。詳細な費用はケアマネジャーと相談して算出するのが良いと思います。こちらの数値については「公益財団法人 家計経済研究所」の調査結果より引用しております。

介護施設に入居した場合の費用について

知らない人もいるかと思いますが、実は介護施設と言ってもその種類は複数存在しています。「特別養護老人ホーム」、「介護老人保険施設」、「介護療養型医療施設」など、その入居する施設によって必要となる費用は変動してきます。そんな中で平均を出そうとするとどれくらいの費用がかかるのか。その点については下記の金額になりそうです。

① 公的な介護施設:10万円から20万円程度
② 民間の介護施設:15万円から30万円程度

このように介護施設にも施設の種類によって利用料金は大きく異なってきます。もちろん冒頭に説明した通り、介護度によって費用は異なってきますので、まずは目安として捉えて頂ければと思います。

それぞれの入居費用について

実際に「在宅介護」と「施設入居」における費用を見てきましたが、費用を安くするためには「在宅介護」の方が安くなります。実体としては半分以下で利用が出来ることになります。
しかしながら、施設に入居するという事は介護サービス費用以外にも家賃や食費、光熱費などが含まれているため、その点を考慮しどちらが自分たちに合っているかを検討する必要があります。

介護にはどうしても費用がかかりますし、介護を受ける本人の意思や関係する家族の意思が重要になります。皆さんで一番良い方法について話し合われるのが良いと思います。