用語集

エアマット
空気を入れて体圧を分散させるマットレス。床ずれを予防するために使用する。介護保険の福祉用具貸与対象品(電動ベッド付属品)のため、必要と認められれば1割または2割負担で借りることができる。
栄養士
国家資格である栄養士免許を有し、食についての専門的な知識をもって栄養の指導に従事する専門職。上位資格に管理栄養士がある。
ADL(日常生活動作)
Activities of Daily Livingの略語で、食事、着替え、排泄、入浴など、人間が一般的な生活を送る上で欠かすことのできない基本的な動作のこと。ADLに関連する、食事の用意などより広い応用的な日常生活動作をAPDL(Activities Parallel to Daily Living/日常生活関連動作)という。
ST
「言語聴覚士」を参照
NPO法人
特定非営利活動法人のこと。民間で、営利を目的とせず公共に資するサービスを提供する団体のこと。得られた利益は分配せず、今後の事業に充てることが義務付けられている。小規模介護事業所の設置主体やボランティア団体に多い。
エビデンス
根拠や証拠を意味する英単語で、介護分野ではおもに科学的に効果が認められた方法に基づいて個人それぞれの状況に合った目標を立て、それに添った計画を立てて介護を実施することを指す。
嚥下障害
食べ物を飲み込む動作のことを医学的に嚥下といい、疾病やその後遺症、老化などの原因により食べ物を上手に飲み込むことが困難になる障害のこと。
延命治療
回復の見込みがなく、死期が迫っている患者に対し、点滴や胃ろう、人工呼吸器、心肺蘇生装置などを使って、生命を維持するだけの医療行為を行うこと。