要介護の方はどんな家具を選べばいい?~介護福祉のQ&A~

「それU.K.!!ミライbridge」 後半は、 大阪・難波にあるFM大阪の中に、日曜日のこの時間にだけオープンする「エリーナの部屋」。

介護福祉業界の現場で働くYouTuberユニット「介護あかるくらぶ」のエリーナ秘書が、リスナーの皆さんからのご質問や疑問にお答えしたり、最新トピックスについてお伝えしていきます。

さあ、第29回はどんなメッセージが届いているんでしょうか?

お茶の間のアイドルU.K.さん(Uちゃん)と、エリーナ秘書がお送りします!

イスや机の重さ、安定感が重要ポイント!

📩リスナーさんからのメッセージ

要支援2の状態の母親ともうすぐ同居予定です。食事やトイレはほとんで一人でできますが、部分的な介護が必要です。ベッドや机、イスなど家具を購入しようと思いますが、気を付けるポイントがあれば教えてください。

やはり足が不自由だったりすることも多々あるじゃないですか?
そんなときのポイントを僕も知りたいです。

家具もそんなに安い物じゃないですからね。
まずこれは絶対気を付けていただきたいところがあるんですけど、あんまり重量が軽いイスとか安定感の悪い机とかは良くないんですよ。

エリーナ秘書「立ち上がる時、お年寄りの方は何かを支えにされることが多くて、安定感がないとイスとか机ごと転倒してしまうことがあるんですよ」

Uちゃん「一方で軽い方が簡単に動かすことができるじゃないですか?そういうメリットもありますよね」

エリーナ秘書「机とかイスがどうしても軽量のモノが良いっていう場合ですと、ちょっと支えになる手すりとか棚とかがあればいいかなと思いますね」

その辺りも臨機応変にしっかり考えて購入することが重要なようです。

あと、イスの高さも重要なんですよ。
よく言われるのは、ちょっと高さがあるぐらいの方が良いんです。

エリーナ秘書「あんまり低すぎると立ち座りが大変なんですよ。踏ん張らないといけなくなるので。楽なのは、ちゃんとかかとが地面に付いて、立ち上がりやすいやや高めぐらいが良いと思います」

利用者さんの希望も踏まえて“理想の空間作り”を

他に、気を付けておくことなどあるのでしょうか?

エリーナ秘書「一般的に、正座で床に座るよりもイスの方が立ち上がりやすいとか、ベッドの方が起き上がりやすいということも高齢者の場合言われるんですけど、できるだけご本人さんが今までされていた生活を変えたくないっていう方もいらっしゃいます。変えたことで逆に生活しにくくなったとおっしゃるケースもあるんですよ。なので、まずはご本人さんの趣味趣向を聞いて、そこから安全に生活していただく方法を見つけていくのが良いのかなと思います」

エースタイルグループの施設には、コタツを持って来られる利用者さんもいらっしゃるそうです。
その場合は、そばに立ち上がりやすい台を置いておくなど、工夫をしているのだそう。

それだけ、自分の理想のお家を作ることで居心地良くしているんでしょうね。
ちなみに、車イスの方はどうやって工夫していったらいいですか?

昔のお家だと段差が結構ある場合があるので、住宅を改修されたりとか、車イスが通れるようになるべく物をなくしていくっていう方向で改善されている方もいらっしゃいます。

エリーナ秘書「あとは、車イスからお布団より、車イスからベッドの方が移動しやすかったりするので家具を買い替えたり、その時の状況に応じて変わってきますね」

今日のお話もぜひ参考にしてみてくださいね。

このコーナーでは、引き続き皆さんからの介護や福祉に関する質問をお待ちしております!
以下のリンクからFM大阪のリクエストページに飛んで、「エリーナの部屋への質問」と書いて送ってくださいね。

またこちらのラジオコーナーの他に、介護あかるくらぶのYouTubeチャンネルでも介護福祉にまつわる情報を楽しく配信しています♪

そちらもぜひチェックしてみてくださいね!

YouTuberユニット「介護あかるくらぶ」

株式会社エースタイルの社員3人が結成したYouTuberユニット。介護あかるくらぶ(明るく×Love)として、介護にまつわる情報を発信。

番組へのメッセージ&リクエスト|FM大阪

『WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge』メッセージ&リクエスト&プレゼント応募はこちらから。