「それU.K.!!ミライbridge」 後半は、 大阪・難波にあるFM大阪の中に、日曜日のこの時間にだけ新たにオープンすることになった新コーナー「エリーナの部屋」。
介護福祉業界の現場で働くYouTuberユニット「介護あかるくらぶ」のエリーナ秘書が、リスナーの皆さんからのご質問や疑問にお答えしたり、最新トピックスについてお伝えしていきます。
さあ、第13回はどんなメッセージが届いているんでしょうか?
お茶の間のアイドルU.K.さん(Uちゃん)と、エリーナ秘書がお送りします!
利用者のご家族さんに言われた嬉しい一言とは?
📩リスナーさんからのメッセージ
エリーナの気分転換は何ですか?それと、今まで仕事をしていて一番嬉しかったことを教えてください。
まずは気分転換についてですが、エリーナ秘書は家に帰ったらお母さんでもあります。そして職場ではいろいろ現場を仕切っていますよね。
ありますか?息を抜く瞬間っていうのは。
何か悩むととことん向き合うタイプなので、あまり気分転換しない方なんですよ。
夫婦喧嘩とかしたら向き合い過ぎて、解決するまで向き合うのでかなりめんどくさいと思います(笑)
旦那さん、地獄じゃないですか(笑)
めんどくさい時は、旦那さんに「寝たふりをされる」というエリーナ秘書(笑)
ただし、翌日までは全然引きずらないタイプなんだとか。
対してUちゃんの気分転換法は、「車で一人で爆音で音楽を聴きながら歌うこと」。
それぞれの対処法があるようですね!
あと、今まで仕事をしていて一番嬉しかったことは何ですか?
利用者のご家族さんから「自分もこの施設に入りたい!」って言われたことが一番嬉しかったですね。
わぁーそれは嬉しいわ!
ご家族さんからだけでなく、施設の職員さんからも「私もここに入れてくださいね!」と言ってもらえることがあるそうで、「みんなで入ろうね」と言いながら楽しく仕事をしていると話してくれました。
Uちゃん「それは一番嬉しい。嘘がない気がしました」
エリーナ秘書「そうなんです、実際に働いてらっしゃる方からもそう言ってもらえるのってすごく嬉しいです」
“徘徊”する理由に寄り添うことが一番の対策
📩リスナーさんからのメッセージ
一般的な徘徊対策を知りたいです。認知症による徘徊のニュースをたまに見ます。徘徊を食い止めるための対策というのはあるのでしょうか?もしあれば教えていただきたいです。
こないだニュースでも、突然家からいなくなった(行方不明の)お年寄りの人数がすごくて、愕然としました……。
良い対策って何ですか?
食い止めるっていうのはちょっと難易度が高いかなと思いますけど、まず大前提に「意味なくうろうろされているわけではない」んですよ。
自宅の中でうろうろされている方はトイレを探していたり、自分の部屋がどこだったかなと歩かれている場合だったり、外で徘徊している方は誰かを探しているなど目的があって歩かれているケースが多いそうです。
また、日中ではなく夜間に徘徊される方の場合、昼間に寝ていて昼夜逆転していらっしゃる方が多いのだとか。
具体的な対策としては、できるだけ昼間のあいだに動いたり、何か活動してもらったりするのが良いと教えてくれました。
うちの施設で過去にあったのが、元々経営者の方だったんですけど、毎日昼間に「仕事行かな!」って言われるんですよ。
すごく仕事熱心な方だったようで「仕事行かな、仕事行かな」と言われていて、最初は職員さんも「いやいや、今日は仕事ないですよ」と答えていたそう。
エリーナ秘書「ずっとおっしゃっているので、スタンプ押すよ!とか、ちょっと食堂のお掃除とか手伝ってください、みたいな感じでお答えするようにしたんです」
Uちゃん「逆に仕事をお願いするという……?」
エリーナ秘書「そんな感じです。そうしていたら、落ち着かれて、その作業に集中されてうろうろされなくなったんですよ」
一番大事なのは、「理解して否定しない」っていうことなのかな。
受け入れて、できる範囲でね。
寄り添ってあげるということが大切ですね。
仕事をしたい人にはできることをしてもらったり、誰かを探しているなら一緒に探してみたり……。
“具体的な対策”も重要ですが、どうすれば寄り添って理解してあげられるかを考えることも、徘徊対策としてとても大切なことだと教えてもらいました。
今後も、エリーナ秘書とUちゃん宛にメッセージを募集しています!
以下のFM大阪のサイトからどんどんお送りくださいね♬
YouTuberユニット「介護あかるくらぶ」
株式会社エースタイルの社員3人が結成したYouTuberユニット。介護あかるくらぶ(明るく×Love)として、介護にまつわる情報を発信。
番組へのメッセージ&リクエスト|FM大阪
『WELFARE group presents それU.K.!! ミライbridge』メッセージ&リクエスト&プレゼント応募はこちらから。